1月のベストボクシング
“プロコルハルム”
1967年のデビュー曲“青い影”がいきなりのスマッシュヒットで、
その後10年間ほど活動を続けたんだけど、
この“青い影”を超えるヒット曲を生み出すことはついに出来なくて、
自分の中では典型的な一発屋だったんだよね。
1月は4ボクシングしか無かったんだけど、
中身は結構濃かったっていう印象だったんだわ。
《1月のボクシングベスト10》
*左側が勝者(④は例外)、( )内は事前期待度ランク、敬称略。
① 田中教仁vs小野心 (3)……8RKO
② 阿部麗也vs杉田ダイスケ (1)……3−0
③ 徳島空吾vs寺崎和輝 (ー)……0−0
④ 相川学己vs高橋竜也 (5)……1−2
⑤ 和氣慎吾vs中嶋孝文 (2)……5RKO
⑥ 大保龍球vs林慶太 (8)……1RKO
⑦ 多田雅vsレスター・アブタン (ー)……3−0
⑧ 田村亮一vs中川麦茶 (4)……3−0
⑨ 中川兼玄vs佐藤和憲 (ー)……2RKO
⑩ 大嶋剣心vs定常郁郎 (6)……3−0
*事前期待度ベスト10内で選モレした試合は、
阿知和賢vs藤本直人(7)、住田愛斗vs田中浩士(8)→中止、
長濱陸vs金本祥平(9)、今成太希vs井上慶一(10)の4試合。