徒然(つれづれ)……。
“兼好法師”
“つれづれなるままに日ぐらし硯に向かひて、
心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、
あやしうこそ物狂ほしけれ”
判決が下されてから2週間経った昨日(25日)、判決が確定したんだわ。
確定しましたよっていう知らせが個別に裁判所から届く訳では無くて、
原告被告の双方から控訴が提起されない限り、
何の音沙汰もないままの自然確定ということになるんだよね。
司君側としては例え敗訴しても元々二審は考えてなかったから、
粛々として結果を受け入れてるところなんだよね。
今回の裁判の途中とか判決が下された以降とか、
善意から色々言葉を掛けてくれた人も勿論いたんだけど、
ちょっとイカガワシそうなのも絡もうとしてきて、
自分を含めた関係者達にやたらコンタクトを取りたがってる感じなんだよね。
その中には如何にもって感じの三流か四流のライター集団というか、
スキャンダラスなネタを売り物にしたがってる下世話な塊が二つほどあって、
その一つに以前ファミレスで司君に土下座させた側に付いてたのがいて、
陰で未だにそっちの側に付いてるような情報の抜き取り方をしてる感じで、
何の臆面も無くそれも有料で裁判情報をメルマガで配してたんだわ。
もう一つは司君を募金援助するって名乗り出てきた集団で、
司君とは何の面識もない元ボクサーの名前を餌に近付いて来たんだよね。
結局、彼らは単に業界の淀みの中でうごめいているに過ぎず、
現場からも核心からも離れた所から面白おかしく興味本位に突っ突いてるだけで、
真っ当な解決に向けての何の手段も持ち合わせてはいないんだよね。
詰まるところ、何とかして司君を助けて上げられないだろうかって、
最初に集まった大人達の純粋な動機に勝るものは無くて、
その人たちの合意以外に司君が頼ることも有り得なくて、
情報が散逸したり訴訟戦術や交渉ごとが散漫にならないように便宜上、
その大人達は何かあれば必ず自分に連絡を入れてくれてたんだよね。
過去に参考にすべき何の判例も無い事案についての訴訟っていうのは、
携わってみれば解ると思うんだけど、
原告や被告のみならず、訴訟を受け付けて判断する方にも多分迷いが多くて、
出た結果に対して原告側の戦略が間違ってたなんて簡単に言う人がいたけど、
原告側の論理の組み立てに関してはあくまで未払い金請求が前提にあった訳で、
結局その金額は認定されなかったんだけど、
ジムとの間の信頼感が欠如してるっていう心証を裁判官に強く与える事に成功して、
それが契約解除に相当するっていう判断に繋がったと思ってるんだよね。
もし、何度かの和解交渉の中で、
相手側が要求してた200万円の移籍金の減額を要請して和解してたら、
判決には至らないまま全てはまたもや闇の中に葬られてた訳で、
こちら側としては1円も支払うつもりはないって突っぱねたのが大正解だったんだわ。
審理の過程の中で協会のファイトマネーに関する規定のルーズさが露呈された事も、
全体の中では実にとっても重要なことだと思ってて、
事は司君が勝訴したか敗訴になったのか以上の影響力を及ぼしそうなんだよね。
それと、これは若干後付けなんだけど、被告側が勝訴した以上、
その被告が控訴することは基本的に出来ないってことがまたもや実に重要で、
もし原告の方が勝訴して、その結果に被告が納得しなかったら嫌がらせを含めて、
今度は千葉高裁で更に2年も3年も要してしまう事態も推測されたからね。
判決が確定した以上、司君が次に取るべき道は実にとっても明白で、
それに関してはまた次稿に書くけど、
取り敢えずは解放に向けての着実な一歩を昨日(25日)踏み出したんだわ。
本来、ジムはボクサーに対して優越的な立場にあるものではなくて、
ジムあってのボクサーであると同時に、ボクサーあってのジムなんだっていう関係、
つまり、契約の申込者(ボクサー)と受任者(ジム)として、
両者は対等な立場にあるっていう裁判所の判断を、
全ての関係者が腹に収めるには時少し時間が掛かるとは思うけど、
納得することに後れをとったジムは確実に脱落すると思ってるんだよね。
一瞬、コメント欄を開放しようと思ったんだけど、
良く考えたらまだ解決をみた訳ではないもんで控えて置きますね。