10月注目カードの反省会
アニメ、よく見るんだけど、最近、特に気に入ってるのは、“ハンター×ハンター” と、
“のだめカンタービレ” なんだけど、その “のだめ” は、シリーズⅠがパリ編に移って、
アニマックスとは別に、フジTVTWOで、“ファイナル” ってのもやってるんだけど、
その “ファイナル”、視聴率良くなって予算沢山取れるようになったのか、
オーケストラの演奏場面での動画が圧倒的に増えてて、
それまでは、静止画がとても多かったもんで、驚いたなあ。
以前、10月の注目ボクシングカードベストテン書いたんだけど、
その結果というか、期待感との格差もあったし、
自分的に面白かった試合のベストテンを改めて書いておこうと……。
【10月の注目カードとコメント】
① 亀海喜寛さん×ホセ・アルファロ
途中から亀海さん余裕で、アルファロ、劣化というかピーク過ぎた感じ。
亀海さん、まだまだ引き出し持ってると思ってるし、
目付きの本気さも、実は、伊藤博文さん戦ほどじゃなかったんだよなあ。
② 天笠尚さん×東上剛さん
大好きなボクサー同士なもんで、複雑な気持ちで見てたんだけど、
二人とも、ホント期待通りのパフォーマンスで、心の中が熱くなったな。
③ プ―ンサワット・クラティンデーンジム×李冽理さん
正直、どこまでやれるのかって気持ちも、片隅にあったんだけど、
最後まで、自分の目指したボクシングをやり通したってのに感激したな。
李さんってのは、色んなリズム感と距離感持ってるボクサーで、
で、どんなタイプを相手にしても、水準超えたボクシング、できるんだよね。
④ 井岡一翔さん×瀬川正義さん
井岡さんが、あんなに巧くて、強いと思わなかったなあ。
⑤ 西岡利晃さん×レンドール・ムンロー
ムンローの予想外の頑張りが、結果的に試合を盛り上げたと思ってるんだけど、
それにしても、西岡さんの集中と踏ん張りとか、全く手抜きしないで、
最後まで、全力尽くして、一生懸命な姿、感動的だったなあ。
⑥ 山中慎介×ホセ・シルベイラ
シルベイラが全くの期待外れで、世界14位ってのはこんなもんなのかって……。
⑦ ホルヘ・リナレス×ヘスス・チャベス
チャベスの終わりに立ち会えたってことだけだな。
あんな姿さらすまで、ボクシングやっちゃいけないっていうことで……。
⑧ ファン・カルロス・レべコ×ローマン・ゴンサレス
レべコっていうのは、ゴンサレスのこと全然知らないのか、
っていうような試合ぶりだったな。
⑨ 大内淳雅さん×田口良一さん
二人とも良く知ってる、御贔屓ボクサーなもんで、静寂観戦だったんだけど、
勝負の山というか、ウネリが幾度も二人の間を行ったり来たりしたもんで、
戦いの行方を見るだけでも、とても面白い試合だったな。
⑩ 涼野康太さん×石川昇吾君
石川君の工夫足りないボクシング、ちょっと不満だったなあ。
涼野さん、とっくに10年越えてるキャリア持ちだし、30戦以上やってるし、
そりゃ、負け数も多いけど、相手、三浦数馬さんとか、渡邉一久さん、
阿部元一さん、塩谷悠さん、宮田芳憲さん達だし、
Fe級での踏み絵というか、試金石的ボクサーなんだよなあ。
【10月の試合、ベストテン】
① 西岡利晃さん×レンドール・ムンロー
② プ―ンサワット・クラティンデーンジム×李冽理さん
③ 天笠尚さん×東上剛さん
④ 大内淳雅さん×田口良一さん
⑤ 井岡一翔さん×瀬川正義さん
⑥ 木村隼人さん×モービル・マーチン
⑦ 板垣幸司さん×村中優さん
⑧ 亀海善寛さん×ホセ・アルファロ
⑨ 野崎雅光さん×がんばれ将太君
⑩ 細川バレンタインさん×鈴木哲也君
ツラツラ考えてみたんだけど、自分にとってのボクシングっていうのは、
当事者達には申し訳けないんだけど、
世界戦も4回戦も、殆ど同じ価値だっていうことが、最近分かったな。
リング上で、一生懸命にやってないボクサーなんか、いないと思うんだけど、
ただ、当たり前の頑張りだけで、人を感動させるってことは、それは無理な話で、
度を超えた一生懸命さが伝わってきた時、人は感動する訳で、
それが、テクニックに表現されてるのか、気持ちに溢れてるのか、ってことで……。
そんな試合は、世界戦にも勿論あるし、
っていうか、レベルの高い試合ほど、感動が多いのが現実なんだけど、
実は、4回戦にも、デビュー戦ででも見つけることができるもんで、
そういう意味で、世界戦も4回戦も同じ価値だって思ってるんだよね。
昨日のニューズで、モルジブのことすっぱ抜かれてたけど、見た?
南海のリゾートに憧れて、観光に行ったり、結婚式挙げる人達多いんだけど、
そこでのスイス人の挙式の様子がビデオに撮られてたんだけど、
立ち合った司祭が、現地の言葉(イスラム語?)で喋ってるんだけど、
それ、祝福とはかけ離れて、こんな結婚は合法じゃねえ、
お前ら、このブタ野郎とか、もうヒデエんだわさ。
大統領がスンマセンなんて謝ってたけど、
お前ら、心に思ってても、そんなこと口に出すなよなあってとこだろうし、
元々、あそこはイスラム圏なんだから、異教徒に心狭いこと、この上ないの常識だし、
そんなとこへ、最近の若い連中、良く行くなあって思ってたんだけど、
ニコニコ笑いかけられながら、このブタ野郎、なんて言われてたの知ったら、
アッタマ来るだろうなあ。