盛り沢山……。
昨日の夜、プロのドラマーでパソコン通でもある、奥さんの弟やって来て、
自宅の新型 iMac のことで、二人で色々やってたなあ。
うちの奥さん、アップルのパソコン教室にも通ってて、最近やる気満々なんだよね。
アップルっていえば、i-phone4 なんだけど、15日に整理券貰わなかったもんで、
おとといソフトバンク行ったら、相手にされなくて、昨日やっと予約したんだけど、
当然、24日の受け渡しはできなくて、いつになるか分かんないって言われて、
それにホワイトバックは、まだ無いってことで、で、奥さんはそれまで待つってさ。
自分の i-phone 、イヤホン、ブッ壊れてしまってて、i-pod のを代役で使ってるし、
そもそも電話も、繋がったり、繋がんなかったりしてて、
今んとこ日本で一番、i-phone4 必要としてるの自分だと思ってるもんで、
何とか早くして欲しいんだけどなあ。
それにしても、ワールドクラスのサッカーは、やっぱ面白くて、つい見てしまうね。
昨日は、アルゼンチンが4-1で韓国破った試合だったんだけど、
アルゼンチンの選手なんて、もう見てくれから凄くて、
みんなマフィアみたいな風貌してて、カッコいいんだよなあ。
13日は、イングランドとアメリカがやったんだけど、
イングランドにレノン、アメリカにドノバンってのが出てて、
ジョン・レノンとドノバンかあって、面白かったなあ。
明日は、日本対オランダなんだけど、石川遼君の全米オープンはあるし、
今週末、久し振りに三連単炸裂しそうな予感、満々だし、
今日は、後楽園ホールだし、もう盛り沢山のテンテコ舞い状態なんだよね。
ボクシングって言えば、25日のメニュー全容ハッキリして、
十二村喜久君~レブ・サンティリャンもあるし、東上剛さんや蔦谷貴法さんも見れるし、
楽しみ三倍増だもんね。
蔦谷さん、博多からご苦労さんの、後楽園三度目なんだけど、
また見たいから、絶対来てねって伝えてたもんで、嬉しいよなあ。
東上さんも、上へ行くために、トロトロやってられないもんで、
厳しいパフォーマンス見れそうだし、十二村君の移籍初戦も見逃せないもんなあ。
自分、今日、中12日振りの後楽園出撃なんだけど、来週は四連投だし、
もうちょっとスケジュール散ばせられないかなあって思うんだよね。
それから、7月の予定も眺めてたんだけど、全部で13回ほど行く事になりそうだし、
そのなかには、6連投込みの、8日間で7日って殺人的なのもあって、
このクソ暑い中、体持つのかってのもあるんだけど、
そもそも仕事大丈夫かってことなんだけど、
勿論、大丈夫のはずないわけで、こうなったらもうヤケクソなんだよね。
取り敢えずのところ、今日は、黒田雅之さん×滝澤卓さんの一戦でしょ。
それに、座間カイ君×駒形忍君の試合、渡邉健太君のデビュー戦も見モノでしょ。
金子ジムの主催なんだけど、橋本建夫君、応援に来るかなあ。